

8月に続いて、リポーターのお仕事のお話を頂き、
2泊3日で、南九州に行ってきました。
一緒に旅させて頂いたのは、元シェイプUPガールズの中島史恵さん

さまざまな旅番組のリポーターをされている史恵さん。
腰の位置が高くて、手足も長く、めちゃくちゃスタイルいい~~

私よりも少しお姉さんですが、とても気さくでステキな女性

同世代ということで、カメラがまわっていない待ち時間や移動時も、
いろんなお話をさせて頂き、ほんと、楽しかったぁ~


お仕事ということを忘れて(ダメじゃん

心も体も、すっかり癒されました~


熊本城をバックに、武将隊の皆さんと


めっちゃ美人ヘアメイクのふ~みんさんも一緒に

「おとなの女子旅!」OAは、11月3日(木)15:00~16:00です。
テレビ新広島で放送されます。
九州新幹線の開通で、ほんと、身近な存在になった九州。
番組を見て頂いたら、きっと、九州への思いが、強まることと思います。

(左:史恵さん 右:埋もれてる私

指宿の砂風呂体験。
ここの砂風呂を訪れたのは、2度目。
1度目は、結婚する前に、両親、祖母と4人で。
「砂風呂を体験して、腰の痛みが和らいだ」と、祖母はとても喜んで、
「また、(砂風呂に)行きたい」と、いつも言ってました。
その祖母が、今月6日、亡くなりました。
91歳。
大往生。
だけど、もっと、もっと、長生きして欲しかった。
祖母が亡くなった数日後に、
祖母も気に入ってくれた、思い出の砂風呂を体験することになるなんて・・・
もし、祖母が生きてくれていたら、番組を見て、喜んでくれただろうなぁ。





先月、4歳になった娘を連れて、ディズニーオンアイスに行ってきました

【プリンセス命】の娘は、会場で、すっかり、プリンセス気分


アメリカで、ディズニークルーズや、ディズニーオンアイスを見に行った時は、
そんじょそこらに、ちっこいプリンセスがいたんだけど、、、


やっぱり、ディズニー、いいわぁ~


4歳の幼児も、39歳のオバハンも、すっかり、ディズニーに心奪われてしまいました






広島県・広島市の小学校教員採用試験の最終結果発表があり、
合格することができました。
40歳からの、新たな挑戦。
いろいろ迷いもありますが・・・とりあえず、前に進んでいこう、と


戸惑いを感じている私に、
勤めていた会社の元同僚、先輩方、友人達が、たくさんの温かい言葉をくれました。
感謝です

「扉の前に立つまでに、挫折したり、諦めちゃう人が多い中で、
中元ちゃんは、次々に、新しい扉を開けていく人生だね」
新しい扉の向こう側に、何が待っているのか、、、
開けてみなくちゃ、分からない。
まずは。
娘も、主人も、周りの家族み~んなが、HAPPYでいられることが大前提

それなしで、扉を開けても、幸せにはなれないですから。


2011.10.18 / Top↑


7月中旬に行われた、小学校教員採用1次試験(筆記試験)。
運良く、合格できました

そして、先日、3日間かけて行われた、2次試験(実技試験、面接試験)。
結果発表は、来月末。





解放感にどっぷり浸った翌日、高校の同級生と向かった先は、広島ビッグアーチ。

いやぁ~、かっこよすぎ~



やっぱり、ライブはいいよなぁ~。
ミスチルのライブは、関西に住んでいた時に、観に行って以来、2度目。
あの時は、まだ20代、独身の私。
今は、最後の30代、夫と娘ありの私。
時は経っても、歳はとっても、コジワは増えても、
変わらないものがあるってことを、感じさせてもらえる。
ミスチル、いい。
歌って、いい。
ライブって、いい。
また、行こ。





地元のテレビ局の知人から、お仕事のお話を頂きました。
九州を紹介する旅番組のリポーター。
久しぶりの現場、楽しかったぁ。
ただ。
緩みきった表情筋や、すっかり艶を失った肌が、
地デジに耐え得ることができてるかどうか、不安

それと。
カメラが回ると、どうしても、関西弁(それも、中途半端な

ま、私の部分は、おいといて。。。
番組は、九州の素晴らしいところ、満載で、
壮大で美しい景色、美味しい料理、温泉など、たくさん登場します



「めざ旅」OAは、9月10日(土)の午後です。
テレビ新広島、BSフジで、放送されます。
また、特番の放送に先がけて、
9月5日(月)の「満点ママ」のグルメ紹介コーナーのVTRの一部分で、
出演させて頂きます。
グルメを紹介するリポーターの方に、いろいろ質問されるとのこと。
私らしく。
是非、ご覧下さい!

2011.08.23 / Top↑
毎年、受けている人間ドック。
今年は、「胃にポリープ有」「左胸にしこり有」ということで、再検査することに。
人生初の胃カメラ。
頭の中で、
「カメラが食道に入ったら・・・」とか、
「カメラが十二指腸あたりに辿りついたら・・・」なんて、
いろんなことをシミュレーションしてたのに。。。
まったく、無意味でした
めっちゃ、辛かったぁ
十数年前、大腸検査のために、下から、カメラを入れたこともあるけれど、
その何十倍、いや何百倍もの苦しさでした。。。
結果は、特に問題なし。
もう当分は、胃カメラはいいわ。
乳癌再検査。
マンモグラフィ、超音波検査の結果、こちらも、特に問題なし。
38歳。
年齢を、実感してます。

一昨年秋にスタートした、小学校教員免許取得への道。(
こちら)
3月末、無事に、ゴールをきることができました。
どんなちっちゃな目標でも、やり遂げたという達成感。
何歳になっても、とても清々しいものです。
すでに、飽和状態の私の脳ミソですが、
ダメもとで、夏に行われる教員採用試験に挑戦してみようと思ってます。
広島県の教員採用試験の受験資格によると、
今年の試験が、私にとって、最後の試験。
(受験するのに、39歳までっていう年齢制限があるなんて、知らなかったー
)
38歳の挑戦です

今春から、幼稚園に通い始めた3歳の娘が、
母の日に、絵を贈ってくれました

ママは、いつまでも、元気で、若々しく
、頑張るからね~
コメントを下さった方々、ありがとうございます。
これまでのブログは、
こちらから
今年は、「胃にポリープ有」「左胸にしこり有」ということで、再検査することに。
人生初の胃カメラ。
頭の中で、
「カメラが食道に入ったら・・・」とか、
「カメラが十二指腸あたりに辿りついたら・・・」なんて、
いろんなことをシミュレーションしてたのに。。。
まったく、無意味でした

めっちゃ、辛かったぁ

十数年前、大腸検査のために、下から、カメラを入れたこともあるけれど、
その何十倍、いや何百倍もの苦しさでした。。。
結果は、特に問題なし。
もう当分は、胃カメラはいいわ。
乳癌再検査。
マンモグラフィ、超音波検査の結果、こちらも、特に問題なし。
38歳。
年齢を、実感してます。





一昨年秋にスタートした、小学校教員免許取得への道。(

3月末、無事に、ゴールをきることができました。
どんなちっちゃな目標でも、やり遂げたという達成感。
何歳になっても、とても清々しいものです。
すでに、飽和状態の私の脳ミソですが、
ダメもとで、夏に行われる教員採用試験に挑戦してみようと思ってます。
広島県の教員採用試験の受験資格によると、
今年の試験が、私にとって、最後の試験。
(受験するのに、39歳までっていう年齢制限があるなんて、知らなかったー

38歳の挑戦です





今春から、幼稚園に通い始めた3歳の娘が、
母の日に、絵を贈ってくれました


ママは、いつまでも、元気で、若々しく


コメントを下さった方々、ありがとうございます。
これまでのブログは、

2011.05.11 / Top↑
2011.03.17 / Top↑